proglog

主にプログラミングに関する断片的メモ

2011-01-01から1年間の記事一覧

Polipo 1.0.5 (unreleased)をビルドしたメモ

tdm-gcc 4.5.1で。 用意するもの 正規表現ライブラリregexがないとforbiddenの設定が全て効かないらしい。 正規表現を使った設定だけじゃなくて。 そこで 猫科研究所(felid labo) - GNU regex, regex2.dllを参考にして MinGW - Minimalist GNU for Windows -…

サンプルのビルドエラー

取り敢えずメモ tdm-gcc-4.5.1 MinGW / sjlj Qt 4.7.0 (32 bit) Qt Creator 2.0.1 の組み合わせで、 サンプルの HTTP Exampleをビルドしようとしたときのこと。 こんな感じのエラーメッセージ Qt/qt/lib/libqtmaind.a(qtmain_win.o):: In function `WinMain@…

フリーな

個人のほんのちょっとした用途で、 windowsネイティブなアプリが作れて できればコンパイルが速くて フリーで使えて httpやxmlの扱いがLLくらい楽で RADっぽいものでGUI作りがらくちんで もしかしたら他のプラットフォームへの移植も比較的楽だったり そんな…

見出しの日付

新規作成だと、なんでか見出しに日付が入るなあ。 それとも書式がおかしいのか。

ちょっと混乱してきた

atompubでtitleに入れて送るときに*を付けていいのか、*p1*まで付けていいのかなんなのか。

atompubで

新規記事をputで送る時、titleに"*"を付けずに送信すれば、URLへの指定の方が効く。 /20110211/p1に送れば、見出しがp1の記事が出来る。 でもputだと、ping送信とかがない?

mingw、boost

boost 1.45.0、mingw、tdm-gcc-4.5.1、windows xp。bjamでregexをビルドしようとすると、コマンド起動直後、 configure.jam:145 : in builds-raw * argument error * rule UPDATE_NOW ( targets * : log ? : ignore-minus-n ? )こんな感じのエラーがでてコン…

hatena-mode.elとpython

Python Package Index : hatenadiary 0.3を使っての投稿テスト hatena-mode.elの作ったデータファイルを読み込んで、渡してやる。 これでうまくいけば、curlを置き換えて、python、atompubで投稿が出来るかな。 投稿結果 なんか妙な具合。 前日の記事と混じ…

hatena-mode.elとpython 続く

おかしな見出し なんか、"re:re:re:re"みたいに"*p1*p1*"が増えていく……ああ、自分でこれ付けて送っちゃいけないのか。というわけで、削ってから送ってみる。

hatena-mode.elとpython ひと段落?

なんとなく動いた気がするのでgistにあっぷして貼ってみる。 hatenadiaryモジュール、ありがとう。

hatena-mode.el

なんだか、いきなりpostが出来なくなった。 "posted"というメッセージは出るものの、実際にはpostできていない。 cygwin1.7.7、"Meadow-3.02-dev (RINDOU) (Rev.4261)" hatena-modeは hatena-mode のパッチ - 主題のない日記のパッチを当てて使ってきた。 前…

gist.el、anything-gist.el

cygwin、meadowの組み合わせの場合。 効かなくなったgist.elの改修版は Issues - defunkt/gist.el - GitHubから、 tels7ar/gist.el - GitHubのバージョン。そしてreadmeにあるように.emacsに設定を追加。 (setq tls-program '("openssl s_client -connect %h…

ssl周りではまったこと

ここ数日、ちょっとGAEを触ってみようと思って、pythonに手を伸ばしてみてる。 はじめはcygwin 1.5x上でpython 2.5.5。 で、httpsに接続できなかったので、ssl関係のモジュールを色々インストール。 その途中で迷宮にはまった。まずは原因と解決策から。 原…

tomblooとEvernote

なんか効かなくなってた。 問題は、ポスト先がhttpだと認証ステップが入り込むことっぽい。 で、単純に、httpsに書き換えたらうまくいくようになった。 \プロファイルフォルダ\extensions\tombloo@brasil.to\chrome\content\library\20_model.jsの1040数行目…