proglog

主にプログラミングに関する断片的メモ

2013-01-01から1年間の記事一覧

pythonで英語学習

前置き とりあえずなんか一冊英語の原書を読めば単語力とか付くんじゃないだろうか。 そんなわけで、それにpythonを使う。ここでは次の本を選んだとする。 Amazon.co.jp: 不思議な少年 (岩波文庫): マーク トウェイン, Mark Twain, 中野 好夫: 本 16世紀の…

Weblioで英単語記憶

単語は一度耳から聴いて、15秒後にもう一度聴きなおすと定着がいいらしい。15秒で訓練なしにできる記憶力を倍増させる方法 読書猿Classic: between / beyond readersで、普段よく利用させてもらってる英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書でこれをやってみよ…

windows環境のMecabとPython

windows環境でMecabをPythonから使いたい。 python 2.75 Downloads - mecab - Japanese morphological analyzer - Google Project Hostingにある。 最新の"0.996"を選ぶ。 本体はexeでインストール、言語バインドは、minGWでビルドしてみる。 mecab0.996は、…

InoReaderでTombfixを使う時の二つのスクリプト

InoReader閲覧中に、マウスやキーでTombfixを呼びだすために。 Extractor 最初は、InoReaderで記事を閲覧してる時に、''マウス''でTombfixを呼び出す用。 つまり右クリックのコンテキストメニューから。 これは、tombfixのパッチ。tombfix, tombloo, InoRead…

tombfixに移行して、userscript絡みの細かい修正など

RSSリーダーはFeedlyにも、InoReaderにもFull Feedが作られたり、Feedly Full Feedを作ってみた - Firefox更新情報Wikiブログ、InoReader Full Feed 0.20 - Firefox更新情報Wikiブログ、特に後者にはデフォルトで記事検索が付いてたりで、随分と状況が変わっ…

GRから乗り換え。LDR Full Feed、ldrtombloo、追記でPocket

Google Reader廃止で、乗り替え先やら代替方法を探している。 feedlyとかfeedspotとかThe Old Readerとか色々ありそうだけど、オンライン型で、Firefox使用、tomblooやらfull feed、autopagerなどのスクリプトとの連携を考えると、現状では、livedoor Reader…

ren'pyの文字化け、その後

Ren'Pyの新しいバージョンが出た。6.15.1。 The Ren'Py Visual Novel Engine前に試した時に、直接日本語のセリフのスクリプトを書いたら文字化けした。 6.14の時。 正確には、豆腐状態になってた。同じようなことを6.13で試したら上手くいってた。検索しても…

Emacs-w3mでMinGWのw3m

OOTA's pageにあるw3m for windowsは、gnupackのcygwinを使うようにemacsの環境を設定すると、Emacs-w3mで使える。 でも、自分でインストーラーでインストールしたutf-8のcygwinを使うように環境設定すると、なぜか、使えない。 正確には、w3m --helpをやっ…

リージョンでhowm

emacsネタ scratchなどで書いた走り書きをリージョン選択してhowmバッファを作成。最後の行が":"で始まってると、それをタイトルにする。 これはこれはめももも。 ももももももも。 :test と書いて、全体をリージョンで選択。 region2howm-get-regionを呼び…

deliciousパッチ

Firefox18に合わせたかのように、deliciousがなにやらバージョンアップした。 tomblooからの投稿もできなくなったけど、単にポスト先のURL変更だけだったみたい。 で、そこを書き換えただけのパッチ。postのみで、他の機能は触ってない。 あと、アイコンのur…

下書きテスト

下書き書いてから、公開するというフローのテストHatenaモードを使った。

はてなダイアリーの新しいモードと、el-get導入でのトラブルと

環境はgnupack付属のEmacs 24.2.1を、独自インストールのcygwin 1.7で。はてなダイアリーにEmacsから投稿 - 貳佰伍拾陸夜日記の新しいはてなダイアリーのモードを試そうと、まず、そこで見たel-getを導入しようとした。It's just same as dust ahead of a wi…